ヘンナー・デッキスキーの変なCOJ講座

COJに関するあれこれを独自の勘違いと独自の見当違いで語っていくブログ。

気になった点の続き

前回黄色までやったので次は緑から。

・勇王機神バトルカイザー
名前がカッコイイ、超カッコイイ。
でも正直言うと不屈と貫通いらんから4コスにして欲しかった。
BPも別に6000でよかった。
新能力【セレクトハック】は割と強力で赤黄はこいつのせいでほぼ止まる。
そりゃジャンプーもバアルも効かなかったら出すもんが毘沙門くらいしか無いわな、おまけにあいつら対象指定型だし。
赤黄系統のデッキを殺しに来てる。
これで消滅耐性まで付与できたらマジで毘沙門以外にやることがない。
緑相手にBP勝負とか狂気の沙汰だし。

ただし青系統を相手にすると重さが足枷になりやすい。
避雷針としては優秀だけど、その避雷針を出すために自分側の展開を遅らせなきゃいけない、緑が青相手に展開遅れたら相手の勝ちルートを増やすだけなので出してる暇が無い。
そんな中でこいつを積んでたらただの邪魔。

相性ゲーを加速させる逸品、私は恐らく使わない。

・開闢王伏羲
まず言わせてほしい、読めん。
かいへきおうふしぎ?学が無くてすいません……
プチアテナだと思ってるけど、こいつを出しておけば珍獣がマーヤで死ななくなるのが面白い。
OCして出せば貫通スピム持ちの業を踏み倒せるBP8000、まあ素敵。
PA成功時のCP1はまあ成功すればラッキー程度。

2コス進化はマーヤとツクヨミで強いことが実証済み、神託の天草は座っててください。
恐らくマーヤの逆の方向を目指したと思われるが、タイミングが遅すぎたのが悔やまれる。

エリカアポロンに複製されると邪魔すぎて迂闊に出したくない、そのくせ相手側はスピムが無くなった代わりに業を踏まないし基本BPはあがってるしで悪用される可能性が高い。

強いんだけどコイツも環境に合わない可能性が高い。



こっからトリガーインセプ。

・遊覧飛行
これ永続だよね?
ヤバくないっすかね?
初手に出したユニットがひたすらアタックオーケーって怖いんですが。
不屈持ちと相性がいいので侍デッキとかで新たな得点源に……武蔵レベル3で出してこれ使われたら泣くんだけどどうしよう。

強すぎ。
ヤバくないっすかね、謀略の装填と同じ運命を辿りそうなんですけどどうなんですかね?
これを想定して1〜2コスを1回出す、ってやるのは別にいいけど、それやってたら自分の展開遅れませんか?っていう。
後攻初手なんて大体3コス出すご時世だし、アポロン対策に4コスから出すなんてことも多いのでは?
装填との違いは珍獣やシヴァを相手に圧縮が出来ないことだけど、来たから適当に挿しておくみたいな使い方をしなければいいだけの話。
っていうか何でも屋のほぼ上位互換、最低でもワンドローは保証されてるし、相手ターンまで手札をトリガーに預けておけると考えればハンデス対策と見ることも出来る。
ハンデスは特にヒュプノスエラッタされたせいで3コス↑が増えたわけだし、発動できる機会は相当多いと思われる。

っていうか手札が増える可能性があるのに弱いわけ無いわ。

ただし底溜まりしない工夫は必要、装填もだけど8〜10ターン目にこれが来てもあまり使えない。
早めに使い切れる流れが欲しい。

・どきどきテイスティング
最大5000最低0のパンプ。
最初に見た時捨札消滅ではなく手札消滅に見えてなんだこの自虐ハンデス対策+やりすぎBP上昇値は(笑)と思ったのは秘密。
黄色のダークプリースト神札再生をメインに据えた黄メインデッキだったらバンバン使っていきたいパンプ。
カードを消滅領域に預けておけると考えると笑えるくらいにハンデス耐性が高くなるし、1度使ったカードを再び神札再生から持ってこれる。
ただし5枚墓地に捨てると結構重要なカードが落ちる可能性もあるし、パンプとしては安定性にかける。
ついでにデッキがどんどん掘り進まれていくとデッキが一周して消滅カードが無くなってしまう可能性も低く無い。
まあそれ目的で使うってのもアリっちゃあアリかもしれないけど。

ちなみに期待値は普通に組んだデッキなら2000〜3000、ただしドロー系カードで何を引くかによって増減するのでユニットサーチが多ければ多いほど期待値は下がる。

・デストラクションスピア
見た目と名前はカッコイイ。
効果は強いほう、ハンドアドを取りやすいデッキなら悪く無い。
バアルやアスタロトなど、放置したら1点どころの被害じゃ済まない相手に使えるとグッド。
ジョカとかならキャンパスを見てから使えるので、どうせ1点もらうなら手札とユニットを交換したと思えば悪く無い選択肢。
OCユニットのOC効果を発動前に潰せるのも良い。
かと言って3積みするかって言われたら許容できる範囲を超えてしまうので、枚数に関しては今後の環境次第。

押してる時に使えると異常に強いカードだけど、押されてる時にコイツがあったから逆転できた、って状況があるかと言われると首を傾げたくなる。
ただジョーカーが溜まるか溜まらないかみたいな時に無理矢理コイツで溜められて勝ちました、みたいなタイミングはあると思う。
トキヤとか使うなら特に、2枚くらいなら積んでも良いかもしれない。

・降雪の儀式
人身御供ゲー。
ONI総長と一緒に使えば人身御供が1枚しか入ってなくても死ぬほど人身御供が連発できます。
後半でONI総長じゃ回収出来ないくらいインセプが溜まったらこっちで回収しましょう。

クソゲー、マジ人身御供ゲー。

それ以外でも珍獣に割られた弱肉を回収したり挑発を何回も使ってイシュタル何回も発動させたりとか。

・脱出装置
普通に1体除去、ショウタイムと合わせると何故かこちらだけユニットが増える、イミフ。
しかも0コス、イミフ。
対象指定しないのでセイクリッド黄ジャンヌ普通に返せる、イミフ。
アルシエルが殴って発動させると本人効果+魔導士の館+本人帰還+相手1体バウンス、イミフなほどの爆アドじゃないつすかね?

ただ今の環境で戦闘がどれだけ発生するのかっていう、今後の環境次第だなぁ。

・黄泉国の門
ピッコ◯「魔封◯返しー!」
とうとう出てきた根本的に人身御供を使わせない対策。
そうでなくてもパンプから封殺系からアレからコレまでイヤなモノを大体返せるとか強いこれ。
そんでガブリエルしてタックスすれば相手は台パンするんですねわかります。
業は手札にお返ししてますので当たりません、はい。
ONI総長とか降雪で人身御供が簡単に再利用できるからこそ、強烈に突き刺さる1枚だと思われます。
最近は聖典のおかげで無駄にトリガー挿す人も減ったし、逆にこれを見せておいて返されないようにトリガー埋めてくるようなら聖典が活きてくるのでブーストが加速する?
投合タックス型の黄単が強くなりそうですね、アポロンもいるし。
っつかこれ投合も最早いらんのか。
オリボ1でも付いてたら警戒すべき1枚。

先攻初手に古龍を出します、2ターン目にこれを打ちます、殴ります、アホや。
ただでさえヘイトが溜まってる2ターン目ジャンプーが1コスでできるとか強すぎる。
後攻初手は加護か固着持ち以外許されないということか。
ウィルスという一見デメリットしか無い存在を上手く利用できる貴重な手段、ただ発動タイミングの遅さが懸念点。
他の項でも触れたけど熾天使の片翼は流行りましたか?って話。

でも多分使われたら台パンもの、ショウタイムには注意しよう。

評価は低いらしいけど……緑絡みで種族が統一されてるデッキなんて侍か巨人か昆虫かってところ。
侍は今回の追加で舞姫や侍以外のユニットが重要に、巨人はまあ鉄槌でも使っててください、昆虫はそもそもパンプそんなに使わないよね。

他よ緑絡みで有名どころだと盗賊とかMベリア氏の青緑とかになるんだろうけど……

盗賊:盗賊、不死、戦士、神、悪魔(タウロス)と結講バラけてる。
青緑:珍獣、不死、戦士、神、巨人(ゴーレム)、魔導師(大リーナ)、舞姫(ミューズ)、英雄(ランスロット)、獣(モロク)、亜龍(ラミア)等。

意外とバラけてる上に恐らくウィルスも1つの種族として扱われるので実質的にはほぼ常に+3000、場合によって+4500といったところ。
不可侵のほぼ上位互換で、武器破壊とどちらが強いかは不明だけど個人的にはかなり強いタイプのパンプだと思う。
ただ今後の環境的に3種族以上を並べてる暇があるのか、あったとしてそもそも戦闘が発生するのかという疑問があるので正直何とも言えない。

ただパンプとしては強いと思う。



これで気になったカードは全部書き出せたかな。
環境が変わりそうな雰囲気だなぁ、赤黄が死にそうだしハンデスも厳しそうだしレベコンが異常に強くなりそうな気はするけどそれ以上に黄単がアホみたいな強さになりそうな気配だなぁ。
暫くは後攻初手ユグドラ安定かな。

実装まであと……えーっと何日だ、まあもう少しですし、わたしゃ様子見しつついつも通り面白デッキ開発してますわ。

今日はこのくらいで。
また会いましょう。



明日仕事行きたくねぇ(ぁ