ヘンナー・デッキスキーの変なCOJ講座

COJに関するあれこれを独自の勘違いと独自の見当違いで語っていくブログ。

新PRれびゅー?

やってみようかな、別にいいかな、適当にやろう、そうしよう。

仮面◯イダー的な言い方されても困る。
あれか、グラスホッパーガールは初代的な扱いなのか。
背景とかポーズとか画面上でのアクションとかまさにって感じだけど、いいのかそれで。

効果は正直言って単体で見たときは微妙と言わざるを得ないんだけど……ただなぁ、組み合わせとか流れとか考えると面白いんだよなぁ。

赤黄相手の時、後攻の時。
先攻はほぼマコじゃない?
返しにこいつを出すじゃない?
赤黄側の選択肢はレイア御供、ジャンプー、マーヤ、サーチャー並べあたり。
で、レイア御供はレイアは防げないけど御供が効かないから返しに一点確定。
マーヤならマーヤは防げないけどマコは止められて失点1で終わり、マコが殴らなければ返しに殴りに行ける。
相打ちなら適当なブロッカー出しとけばブブ出されても失点1で終わり、スルーすれば1ダメージ、人身御供なりチェインなりで時間稼ぎも出来る。
最も正解に近いと思われるジャンプーの場合、2コス相手にジャンプーと軽減用1枚消費させてるので悪くない展開。
ホーリーカウンターが自然に使える……だからどうした。
サーチャー並べならマコ単独で突破出来ないからから失点無し、返しは貫通あるから殴れば恐らく通る。
返しのブブ用にブロッカーだけ用意しとけばオーケー。
ミューズでも出せればいんでないの、ジャンプーが怖ければ殴らなくてもいいし。

青黄相手は人身御供が効かないから一体は常に出しといて、御供なり毘沙門なりで流したくなるような状況を作って業とかギザルゴンをレベル3にあげて殴るとかアーテーで走るとか。

メガバウンスは人身御(ryだから序盤のジャンプーを使わせる感じで出していけばまあまあ?
マコかギザルゴンあたり出せばカイムと相打ちが取れるし、ロキだけどうにかすれば結構イケるはず。

なんか他にも色々と例題はあるんだけど、要するに最初の2ターンを凌ぐカードとしては悪くないんじゃない?ってこと。
逆に中盤以降の使い方が思いつかない、軽減用とか?

◼︎傀儡子の秘術
いやー……どうだろう。
とりあえず特殊召喚デッキは作ってみたくなったけどね、並べてどうすんのっていう話。
あれか、魔導士で使えってか。
魔導士デッキは後攻引いたらCPカツカツやねん、CP2も捻出できんぞ。

ディナー型ハンデスだと強いかも。
2CP残すのは難しくないし、タナトスが効果範囲にいるし、大体の場合ユニット1〜2体は残ってるし?
レベル3になって特攻させたタナトスが再びレベル1で戻ってきたら相当ウザったい。
ただなぁ、発動タイミングがなぁ。

多分弱い、使い方に工夫が必要で使うことを意識しないと発動すらできない、既存のデッキの中で自然な流れの中から自然にCPが2残って青ユニットが立ってられるのはディナーハンデスくらい。
青黄はちょいちょいそんなシーンもあるけどそんなに並べる必要の無いデッキだし御供毘沙門で流しまくるデッキだし?むしろライブの邪魔になりかねない。
うまく黄色が出れば毘沙門の土台になるかな?
でも結局更地にされたり御供打ったりしたら使えないので微妙だし、だったらその2CP別のことに使ったほうがいんでないのかね?

結論
微妙、バアルやツクヨミの時みたいなぶっ壊れ感は無いし、ヘカテーやリリーみたいな無難に使えるしたまに異常に強いみたいな感覚もない。
ただどっちも何かには使えるかもしれない、という感覚はある。
誰かが凄い使い方を編み出してくれるのを待ちますわ。

今回はこの辺で。
ではまた会いましょう。