ヘンナー・デッキスキーの変なCOJ講座

COJに関するあれこれを独自の勘違いと独自の見当違いで語っていくブログ。

魔法石の使い方

ちょっと当初の予定を変更して今回はこの記事、魔法石パックが出たことですしね。
今回は魔法石を初めて手に入れたら、という前提で書くのですでに持ってる人にとってはあまり意味がありません。
上級者でも魔法石を持ってなかった……なんて人がいるかどうかは知りませんが、自称中級者くらいまでなら参考になるかも。

魔法石はプレミしやすい
プレミとはプレイミスのことです、知ってると思いますが。
これは上級者でさえやらかします。
選択肢が自由すぎるわりに手札1枚捨てるのと、自分の墓地手札盤面トリガーゾーンを全て把握してデッキ内に何が何枚あるかをわかったうえで使わなくてはならないためです。
そこまで把握していても「今何を持ってくるべきか」を理解していないとこれもまたプレミします。
また強力なカードではありますが何にも考えずにポンポン使っていくとあっという間に手札切れを起こすので注意しましょう。

ちなみに魔法石を使うためにはユニット+魔法石+魔法石コスト用1枚で合計3枚もしくはサーチャーと魔法石が必要ですので、開始時手札0枚から使うことはほぼできません。※サーチャーなら可能。
そのうえ魔法石で引いたカードをすぐに使用する場合にはさらに手札が1枚減るので、実質4枚消費と1枚入手でハンドアドがマイナス3枚となります。
軽減でユニットを出した場合にはさらにマイナス1枚です、そりゃ手札も無くなります。
この辺のことは覚えておきましょう。

次のターンに使うカードは引かない
よくあるプレミのパターンとして「次のターンに◯◯を出したいから魔法石で持ってきておこう」というもの。
これ実際に成功する確率は思っているよりも低いと考えてください。
というのも、捨てた1枚とそこまでの経過内容によっては「何を持ってきたか」というのがわかる場合があります。
というかわからなくても予想するくらいは誰でもしていると思います。
なので相手は何をされたら嫌かを考えてそれに対応できるように動いてきます。
結果として使うことが出来ずただ魔法石と手札1枚消費しただけとなりやすいです。

特に慣れないうちはやりやすい話なのですが、それがプレミだと気がついていない場合があるので気をつけましょう。
その魔法石が今ではなく後で使えたら勝てた試合もあるかもしれませんよ?

今必要なカードを引く
これが魔法石の真価と言っても過言ではないでしょう。
代表的な使い方が1コスサーチャーから魔法石で進化ユニットを引っ張ってくる、つまり毘沙門やハデスにアレス、場合によっては序盤でマーヤやバアルなどもいい手段です。
例を挙げればキリがないくらいに使い方はありますが、重要なのは「魔法石(とCP)があれば多くの場面を解決できる」ということです。

それを前述したように使わなくてもいい場面で使ってしまい、魔法石が無い状態で危険な場面になってしまうと覆せないまま負けに繋がってしまいます。
特に昨今の戦闘スピードだと1ターンの動きが勝敗に直結することも珍しく無いため、大事な場面で使えるように安易な使用は避けましょう。

1コスサーチャーと相性が良い
少し上で言った通り、魔法石は色んな意味で1コスサーチャーと相性が良いです。
そのターン内で使いたいカードを引ける魔法石ですが、引いてきたカードがCP不足で使え無いようでは無意味です。
そのために出来るだけCPの低いユニットで魔法石を発動させたいのですが、1コスサーチャーなら魔法石のコスト分をドローできてCPも最低限の消費ですので魔法石発動用のユニットとしては最適解でしょう。

このためCPが余っているからと無駄に1コスサーチャーを使用していくのは魔法石にとって都合が悪くなっていきます。
何度も言いますが魔法石は強力ではありますが、使い方を間違えると自分の首を絞めることになります。
魔法石を手に入れたならその使い方をしっかりと考えて、ベストなタイミングでベストなユニットから発動させていくようにしましょう。

まとめ
プレミしやすいので乱用は危険。
「今」欲しいカードを引くべし。
魔法石発動用に出来るだけ1コスサーチャーと魔法石はセットで抱えておこう。

こんなところだろうか。
ではまた会いましょう。